定期的に暗号が。一定ペースで暗号が送りつけられてきます。
奴らは僕を洗脳しようと、半脅迫的に、僕を批難する暗号化されたメッセージを送りつけてきます。
進研ゼミというカルト集団から送りつけられています。カルト宗教集団です。
助けてください。助けてください。助けてください。助けてください。
絵つきの分かりやすいメッセージで僕に入信を迫ってきます。
僕はその脅迫に10年間耐え抜きました。
思えば、僕が最初に奴らに目をつけられたのは、小学校1年生の春でした。
「コッチニオイデヨ。イッショニガンバロウヨ。タノシイヨ。
サア早ク入信シロ。」
僕は前に「Z会」と呼ばれるカルト集団に入信をいたしまして、大量の金を巻き上げられました。だから、もう同じ過ちを繰り返したくないのです。
小学校の学年があがるごとにどんどん増えていく信者たち。
僕の大好きだった友達も進研ゼミに入信をしてしまいました。
その後、合格判定がどうのこうのと言っていました。
どんなに恐ろしい、信者テストをされているのか。考えるだけで金玉が縮み上がります。
タスケテクダサイ。タスケテクダサイ。タスケテクダサイ。

| ここから下は狂ってます。
|
全部読むと頭が爆発してしまうかも。 見ないことで爆発の危険を抑え、ご家庭での使用に適した記事になります。
|
ノクターン山本は中学3年生!帰宅部に所属している!今は全国大会に向けて日々猛進中!
今日は尿検査が返されるんだよなー。ドキドキ。
先生「田島ー。57点。」
田島「やっべー(笑)」
先生「島田ー。96点。よくやったな。」
教室「おぉー。ざわざわ」
こいつはライバルの島田。俺のライバルでもあり、幼馴染でもあり、ライバルだ。同じ帰宅部に所属してライバルなんだ。ライバルの田島は、さすが俺のライバル、すげーライバル点数だぜ。
先生「ノクターン山本」
山本「はっ、ハイ!(ドキドキ。どのくらいの点数なんだろう)」
先生「66点だ」
なんだって!なんでこんなに低いんだ!
俺のライバルの田島は、俺と同じライバルなのにあんなに良い点数なのに!
部活にて。
顧問「それでは、大会出場者を発表する。5人居るからよく聞くように。」
生徒たち「ざわざわ」
顧問「パミュ沢、処初、赤坂、差鍋、それから…」
どきどき
顧問「田島」
なんだって!?俺のライバルの田島はライバルでライバルだっていうのに、点数でも奴の方がライバルで上。大会にもライバルの奴の方が出場…。なんでだっちゃ!
田島「進研ゼミ」
そうか!進研ゼミだったのか!
山本「お母さん!進研ゼミやらせて!」
お母さん「本当にできるの?できないでせう。だからダメ」
山本「できるよ!」
お母さん「いやできないね」
山本「できるよ!」
お母さん「いやできないね」
山本「できるよ!」
お母さん「いやできないね」
山本「できるよ!」
お母さん「いやできないね」
山本「できるよ!」
お母さん「いやできないね」
山本「できるよ!」
お母さん「いやできないね」
山本「できるよ!」
お母さん「いやできないね」
山本「都道府県別×志望校レベル別に「入試によく出る」予想問題を講義→演習の2ステップで解ける進研ゼミオリジナル問題集。合格レベルの「入試得点力」が身につきます。入試専用暗記ブックでよく出る基礎をマスター! 中学3年分・5教科の教科書約2900ページ分の要点を凝縮して1教科1冊に。暗記で解ける問題対策が効果的にできる、持ち運び便利な暗記ブック。入試に必要な5教科の暗記事項が日めくりカレンダーの中にゴロで入っているから、毎日無理なく楽しく覚えられる!」
お母さん「しょうがないわね…」
やったー。
数日後、ノクターン山本の家に進研ゼミが届いた!
やったー!進研ゼミだ!ウヒヒ!ワフ~!ヒ~ヘヘハア!!
そして、次のテスト
先生「田島ー。57点。」
田島「やっべー(笑)」
先生「島田ー。96点。よくやったな。」
教室「おぉー。ざわざわ」
先生「山本…」
どきどき
どきどき
どきどき
先生「1392点。どうしたんだ急に上がったじゃないか。」
やったー!
君も一緒に頑張ってみないか!?進研ゼミ!ウヒヒ!ワフ~!ヒ~ヘヘハア!!
スポンサーサイト
やッたね山本☆
心が勃起した
「WATASHI WA KIRA DESU」
並に興奮しました。
お母さんは平安の人なのか
頭爆発画像に目玉がこぼれ落ちそうなぐらいびっくりしました。うひゃー、これは凄い。
パミュ沢、処初、赤坂、差鍋とか、独特の命名センスが好き
これ、いいですね。ネタに若さを感じます。
最近忙しくてなかなか1つ1つコメント出来ないけど、楽しく拝見させてもらってるよ(^ω^)
今回もまたすごいなぁ…
ところであの頭爆発のやつ本物?違うよね?
(・ω・;)(;・ω・)
このコメントは管理者の承認待ちです
In high winds the ribs will be moving back and forth and can squeak if there is PVC against PVC here.
Bare feet, feeling the soft moss.
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://chainsawchainsaw.blog112.fc2.com/tb.php/117-6aae437a
【News】10月4日
管理人がうっかり寝過ごしてしまったため早朝に更新(縮小)です。すいません。【漫画・アニメ】●To LOVEる -とらぶる-単行本6巻の修正点についての考察カラーじゃなかったのかぁ・・・●サンデー44号感想
[2007/10/05 06:21]
URL
残虐な天使の涙